美術館・博物館 展覧会 & 特別行事案内 2021年2月〜3月

*1月18日現在の情報を掲載。

新型コロナウイルスの状況により、今後も変更の可能性があります。また、開館時間の短縮や予約制、県外からの規制を実施している場合もあります。
そのため、関連行事については掲載しておりません。どうぞご了承ください。
開館時間や、関連行事等については、事前に各美術館・博物館のホームページまたは、電話にてご確認ください。

北海道

江別市セラミックアートセンター Tel 011-385-1004
瀬戸焼  受け継がれる千年の技と美
(2月7日~3月21日)

市立函館博物館 Tel 0138-23-5480
収蔵資料展:はこだての縄文文化
(~6月予定)

宮城

東北歴史博物館 Tel 022-368-0106
テーマ展示:多賀城の高級食器
―緑釉・灰釉・青磁・白磁―
(~7月4日)

山形

出羽桜美術館 Tel 023-654-5050
高麗青磁と李朝三島
(~3月14日)

茨城

茨城県陶芸美術館 Tel 0296-70-0011 *2月7日まで臨時休館
人間国宝 松井康成と原清展
(~3月21日)
テーマ展:茶陶展
(~5月9日)

栃木

栗田美術館 Tel 0284-91-1026 *2月2日臨時休館
大作で見る伊萬里染付 初期から幕末まで
(~2月28日)

佐野市人間国宝田村耕一陶芸館 Tel 0283-22-0311
田村耕一の思考
(~3月7日)

佐野市立吉澤記念美術館 Tel 0283-86-2008 *2月8日まで臨時休館
齊藤勝美展
(~5月9日)

益子陶芸美術館 Tel 0285-72-7555
日本遺産認定記念 益子を彩る陶芸家たち
~コレクションにみる個人作家の系譜~
(~2月28日)
加守田章二 天極をさす
(3月7日~5月30日)

濱田庄司記念益子参考館 Tel 0285-72-5300
中国の工芸
(~6月6日)

群馬

高崎市観音塚考古資料館 Tel 027-343-2256
高崎市中原Ⅱ遺跡 1号古墳出土埴輪の世界
(~2月28日)
ミニ展示:渡来人がつくった土器
(~2月28日)

東京

出光美術館 Tel 03-5777-8600
開催中止 東洋のやきもの―交流するアジアの美

永青文庫 Tel 03-3941-0850
財団設立70周年記念 細川家四代展
―護立・護貞・護熙・護光―
(2月13日~4月11日)

大倉集古館 Tel 03-5575-5711 *1/12より臨時休館中
海を渡った古伊万里
~ウィーン、ロースドルフ城の悲劇~
(~1月24日〈会期延長予定〉)

菊池寛実記念 智美術館 Tel 03-5733-5131
鈴木藏の志野
造化にしたがひて、四時を友とす
(~3月21日)

国立新美術館 Tel 03-5777-8600
DOMANI・明日展 2021
文化庁新進芸術家海外研修制度の作家たち
(~3月7日)

五島美術館 Tel 050-5541-8600
茶道具取合せ展
(~2月14日)
中国の陶芸展
(2月20日~3月28日)

サントリー美術館 Tel 03-3479-8600
リニューアル・オープン記念展Ⅲ
美を結ぶ。美をひらく。
美の交流が生んだ6つの物語

(~2月28日)

世田谷美術館 Tel 050-5541-8600
世田谷美術館コレクション選
器と絵筆 魯山人、ルソー、ボーシャンほか
(~2月28日)

戸栗美術館 Tel 03-3465-0070 *当面の間、臨時休館
ハイライト たのしうつくし
古伊万里のかたちⅡ
(~3月21日)

パナソニック汐留美術館 Tel 050-5541-8600
香りの器 高砂コレクション展
(~3月21日)

町田市立国際版画美術館 Tel 042-726-1531(町田市立博物館)
並べてみようアジアのつぼ…
(2月2日~14日)

早稲田大学 会津八一記念博物館 Tel 03-5286-3835
人のかたち
(3月1日~4月30日)

神奈川

MOA美術館 Tel 0557-84-2511
特集陳列 人間国宝 前田昭博 白瓷展
(~3月9日)

吉兆庵美術館 Tel 0467-23-2788
食にまつわる工芸 菓子木型と伊万里焼
(~2月28日)

ポーラ美術館 Tel 0460-84-2111
常設展示:近代陶芸 陶芸家たちの古典復興
(~9月5日)

新潟

敦井美術館 Tel 025-247-3311
明治の技巧派から平成の名品まで
近代工芸の名品展
(~3月19日)

富山

富山市佐藤記念美術館 Tel 076-432-9031
佐藤コレクション
(2月20日~4月11日)

石川

石川県九谷焼美術館 Tel 0761-72-7466
吉田屋の逸品
(~2月14日)
第10回九谷焼伝統工芸士会作品展
(2月20日~3月21日)

石川県立美術館 Tel 076-231-7580
古九谷・再興九谷名品選
(2月13日~3月19日)

金沢市立中村記念美術館 Tel 076-221-0751
おいしいものの器
~It looks delicious!~
(~4月11日)

国立工芸館 Tel 050-5541-8600
国立工芸館石川移転開館記念展Ⅱ
うちにこんなのあったら展
気になるデザイン×工芸コレクション
(~4月15日)

福井

福井県立美術館 Tel 0776-25-0452
コレクション/テーマ展 岡倉天心と茶道
(~2月14日)

長野

飯田市美術博物館 Tel 0265-22-8118
トピック展示 鍋の考古学
(~2月28日)
コレクション展示 青磁と青花
綿半野原コレクションの陶磁器
(3月20日~7月11日)

北澤美術館 Tel 0266-58-6000
びっくり玉手箱 ガレの陶芸とガラス
(~3月9日)

サンリツ服部美術館 Tel 0266-57-3311
桃山陶器 日本のやきもの革命
(~4月11日)

静岡

静岡市立芹沢銈介美術館 Tel 054-282-5522
日本のかたち
―芹沢銈介が集めた日本工芸―
(~3月21日)

資生堂アートハウス Tel 0537-23-6122
第二次 工藝を我らに 第二回展
(~4月23日)

愛知

あいち朝日遺跡ミュージアム Tel 052-409-1467
開館記念展 朝日遺跡のデザイン
(~3月21日)

愛知県陶磁美術館 Tel 0561-84-7474
日本陶磁の源・陶邑窯
―猿投窯の前に立ちはだかった巨大な壁―
(~3月21日)

岡崎市美術博物館 Tel 0564-28-5000
収蔵品展 暮らしのうつりかわり
~魅せます! 土人形~
(~3月21日)

昭和美術館 Tel 052-832-5851
春の夢
(~2月14日)
花におもう
(3月20日~7月11日)

瀬戸蔵ミュージアム Tel 0561-97-1190
瀬戸の青磁―その始まりと展開―
(~4月18日)

瀬戸染付工芸館 Tel 0561-89-6001
開館20周年企画展 古陶園竹鳳窯展
(~3月1日)

豊田市民芸館 Tel 0565-45-4039
柳宗悦と古丹波
(~2月28日)

横山美術館 Tel 052-931-0006
目でも陶酔できる ウイスキーボトル展
(~2月28日)
やきものの心に挑む
瀬戸・美濃の美(仮)
(3月13日~6月13日)

岐阜

多治見市文化財保護センター Tel 0572-25-8633
信長朱印状と陶祖の窯
(~6月18日)

多治見市美濃焼ミュージアム Tel 0572-23-1191
(続)わが桃山陶―館収蔵品物語
(~4月18日)

多治見市モザイクタイルミュージアム Tel 0572-43-5101 *土日祝日は予約制
多治見のやきもの Vol.3 笠原
―笠原のやきものの歴史ダイジェスト―
(~3月26日)
意匠研のタイル
(~2月28日)

とうしん美濃陶芸美術館 Tel 0572-22-1155
とうしんコレクションⅢ
所蔵品でみる美濃陶芸の世界
(~3月28日)
美濃茶碗展
(~3月28日)

土岐市美濃陶磁歴史館 Tel 0572-55-1245
土岐市の文化財展 祭りと信仰
(~2月23日)
現代茶陶展のあゆみ
(2月27日~6月20日)

瑞浪市陶磁資料館 Tel 0572-67-2506
煌めきの洋食器
山五陶業とGolden State porcelain
(~2月28日)

三重

石水博物館 Tel 059-227-5677
千歳文庫と川喜田半泥子
(~2月7日)
所蔵品展:川喜田半泥子の作品と季節の館蔵品展
(~2月7日)

滋賀

佐川美術館・樂吉左衞門館 Tel 077-585-7800
吉左衞門X
齋藤隆×十五代吉左衞門・樂直入
(~3月21日)

滋賀県立陶芸の森 陶芸館 Tel 0748-83-0909
神業ニッポン 明治のやきもの
幻の横浜焼・東京焼
(3月20日~6月6日)

彦根城博物館 Tel 0749-22-6100
書斎の美―文房具愛玩―
(3月12日~4月13日)

京都

アサヒビール大山崎山荘美術館 Tel 075-957-3123
生誕130年 河井寬次郎展
―山本爲三郎コレクションより
(~3月7日)
開館25周年記念 所蔵名品展(仮)
(3月20日~7月4日)

北村美術館 Tel 075-256-0637
露地清晨
(3月6日~6月6日)

茶道資料館 Tel 075-431-6474
裏千家の茶室建築
―重要文化財裏千家住宅及び茶室 保存修理工事竣工記念―
(前期~2月14日、後期2月17日~3月31日)

樂美術館 Tel 075-414-0304
新春展 やわらかな、ぬくもり
(~3月14日)

大阪

あべのハルカス美術館 Tel 06-4399-9050
ヨーロッパの宝石箱
リヒテンシュタイン侯爵家の至宝展
(~3月28日)

逸翁美術館 Tel 072-751-3865
花のある茶道具
(~3月14日)

大阪市立東洋陶磁美術館 Tel 06-6223-0055
特別展 黒田泰蔵
(~7月25日)
特集展 柿右衛門
―Yumeuzurasセレクション
(前期~3月28日、後期3月30日~7月25日)

大阪市立美術館 Tel 06-6771-4874
磁州窯の陶枕
(~2月7日)
花咲くやきもの REVIVAL!
(2月20日~3月21日)

湯木美術館 Tel 06-6203-0188
茶道具のアニマルデザイン
―十二支・神獣・禅にまつわる動物
(前期~2月14日、後期2月16日~3月21日)

兵庫

兵庫陶芸美術館 Tel 079-597-3961
開館15周年記念特別展
ひょうごゆかりの古陶磁
―丹波焼・三田焼・王地山焼―
(~2月21日)
2020年度著名作家招聘事業×テーマ展
植松永次展―土と火
(~2月21日)
テーマ展 丹波焼の世界 season4
(~2月28日)
開館15周年記念特別展
No Man’s Land
―陶芸の未来、未だ見ぬ地平の先―
(3月20日~5月30日)

三木美術館 Tel 079-284-8413
染付 麗しの青
(~2月28日)

奈良

大和文華館 Tel 0742-45-0544
中国青花と染付磁器
―京都の鹿背山焼―
(2月19日~4月4日)

島根

島根県立古代出雲歴史博物館 Tel 0853-53-8600
奈良県立橿原考古学研究所付属博物館
巡回特別展 しきしまの大和へ
奈良大発掘スペシャル
(3月19日~5月17日)

岡山

備前市立備前焼ミュージアム Tel 0869-64-1400
備前花入
(~2月28日)

広島

広島県立美術館 Tel 082-221-6246
第67回日本伝統工芸展
(2月17日~3月7日)

広島県立歴史博物館 Tel 084-931-2513
早春の展示 中世ものづくり
(~3月14日)
ミニ展示:石田米孝コレクション
東アジアの古瓦
(~3月25日)

広島県立歴史民俗資料館 Tel 0824-66-2881
春を待つ 三次人形とひな人形
(~3月14日)

山口

山口県立萩美術館・浦上記念館 Tel 0838-24-2400
三輪龍氣生展―龍人伝説―
(~3月7日)
中国やきもの入門(華南編)
(~3月7日)
はなやぎのかたち
(~3月7日)
やきものの装飾 刻む・彫る・印す・刳る
(3月16日~4月18日)
オブジェ―陶造形の潜勢力Ⅳ
(3月16日~4月18日)
十三代三輪休雪の茶陶
(3月16日~4月18日)

福岡

出光美術館(門司) Tel 093-332-0251 *当面の間、臨時休館
茶の湯の美
(~3月21日)

福岡市美術館 Tel 092-714-6051
門田コレクション
中国陶磁4000年の旅
(2月2日~4月11日)

沖縄

沖縄県立埋蔵文化財センター Tel 098-835-8751
首里城京の内跡出土品展
発掘された倉庫跡
(~3月21日)

那覇市立壺屋焼物博物館 Tel 098-862-3761
33年の足跡 伊賀 小島憲二陶展
~沖縄に遺したもの~
(~2月7日)
名工・小橋川源慶
~生誕110年記念回顧展~
(2月23日~3月21日)

熊本

熊本国際民藝館 Tel 096-338-7504
肥後の酒蔵と民藝
日本酒の歴史あれこれ
(~3月31日)

※敬称略。記載内容は変更となる場合がございますので事前にご確認下さい。

カテゴリー

公益社団法人 日本陶磁協会

検索