酒器展延期のお知らせ
今月の開催を予定しておりました協会主催の「酒器展」、ならびにそれに伴うオンライン講座は、2024年2月に延期となりました。 詳細が決まりましたら、お知らせいたします。
今月の開催を予定しておりました協会主催の「酒器展」、ならびにそれに伴うオンライン講座は、2024年2月に延期となりました。 詳細が決まりましたら、お知らせいたします。
第73回定期総会が、去る5月22日(月)に開催され、以下の提出議案につきまして、全てご承認いただけましたことを、ここにご報告申し上げます。 報告事項 2022(令和4)年度 事業報告書報告の件 第1号議案 2022 … 続きを読む
当協会会員証ご提示でご利用いただける優待美術館が増えました。 New◆金城次郎館 (沖縄県) *優待美術館の一覧はこちらから→会員サイトへ *休館中の美術館もございますので、ご利用、お出掛けの際は美術館の公式HPなどを … 続きを読む
本年度の総会を以下のとおり開催いたします。 日時:2023年5月22日(月)午後3時から 場所:東京都千代田区神田駿河台2-9 日本医事新報社ビル3階 会議室 総会は、新型コロナウイルスの感染予防対策を行い開催の予定です … 続きを読む
『陶説』4月号(837号)58頁 下段3行目 「日本陶磁協会賞・金賞 選考結果報告」の項で、お名前の読み方に間違いがございました。 石橋裕史 誤[いしばし・ゆうじ] 正[いしばし・ゆうし] 澤谷由子 誤[さわたに・よしこ … 続きを読む
「陶説」4月号(837号)100頁1段目冒頭のタイトル 「『第51回伝統工芸陶芸部会展』入賞・入選作品発表」は、 正しくは、「『第63回東日本伝統工芸展』入賞・入選作品発表」の間違いでした。 大変申し訳ございません。お詫 … 続きを読む
正会員の皆さまへ次年度(2023年4月~2024年3月)の年会費の振込用紙郵送を開始しました。 お手元に届きましたらご納入のほど、宜しくお願い申し上げます。 ※第73回定期総会より、総会の資料(議案書)が原則Web化され … 続きを読む
オンラインやきもの文化講座を下記の日程で行います。 第5回 テーマ:「鑑賞陶磁の70年」の読み方楽しみ方 カタログとともに 『陶説』834号/特集「鑑賞陶磁の70年」の編集委員であり執筆者でもあるお2人が、この特集を解説 … 続きを読む
例年、新春に銀座・和光ホールにて開催いたしております、日本陶磁協会賞受賞作家展の本年の開催はお休みとなります。 次回は、2024年の開催を予定しております。