『陶説』 No.67 [昭和33年10月1日]

表紙写真: 古新羅耳飾付高足盃

目次

原色 古九谷色絵鴛鴦文鉢

単色 1古新羅水禽盃 2高麗青磁亀水滴 3高麗青磁象嵌雲地牡丹文扁壷 4高麗青磁竜文瓶 5高麗青磁象嵌双魚文片口 6高麗青磁象嵌牡丹菊文有蓋水注 7高麗青磁象嵌輪花皿 8高麗青磁象嵌耳付菊文壷 9高麗青磁絵高麗瓶

中津川の古窯址群 小山冨士夫

岐阜県中洗井北第1号窯の調査 楢崎彰一

岐阜県中津川市の窯址発堀 吉田章一郎

吉沢三郎氏の思い出 尾崎洵盛

仏象と唐白磁 長谷川巳之吉

再び九州路へ(2) 佐藤欣子

佐野乾山に就いて(上) 篠崎源三

やきものかんじんかなめ(24) 瑠璃釉 岡田宗叡

承応弐歳銘 古九谷樹下人物図鉢 久志卓眞

田香とその系譜 金子雨石

古筆手帖(2) 女性美に対する抵抗 飯島春敬

為恭画について―足柄山・勿生関図― 竹内尚次

江南古窯探索記(4) 米内山庸夫

名陶談叢(5) 桑田忠親

古代の工芸(5)顔面 把手 奥田直栄

やきもの講座 茶碗の見方と種類(12) 佐藤進三

現代陶芸展の批評について

陶工山田小常山氏に答う 内藤匡

走泥社・オブジエ雑音 上口愚朗

表紙題字 安田靭彦・カット 羽石光志

公益社団法人 日本陶磁協会

検索