『陶説』 No.66 [昭和33年9月1日]

表紙写真: 埴輪美女 重美 堺市仁徳陵出土 宮内庁蔵 高サ20糎

目次

原色 奈良三彩壷

単色 1騎馬の男子 2甲胄を装う男 3楽座の男子 4胡録を腰にする武人 5長衣を装う女子 6女子像 7持傾頭の女子 8関戸本朗詠集 9香紙法華経

埴輪を説く 後藤守一

京 焼(1) 保田憲司

志野 青木正吉

利休論はしがき 長谷川巳之吉

郡上の八幡 小林宗一

ハワイ印象記 太田寿

蟹仙洞博物館 岡田宗叡

やきものかんじんかなめ(23) 古九谷と古九谷写し 黒田領治

弥生の壷と花(下) 蒲田素石

江南古窯探索記(3) 米内山庸夫

乾山長崎訪問に就て(下) 山田曠庵

古代の工芸(4) 土偶 奥田直栄

古筆手帖(1) 平安時代の女性の体臭を感じさせる桝色紙 飯島春敬

名陶談叢(4) 名物天目 桑田忠親

やきもの講座 茶碗の見方と種類(11) 佐藤進三

古筆は生きているか 堀江知彦

高野切本古今集第二種系統書風の一群と源兼行 小松茂美

7月好日会茶会記 小森松庵

書評「光琳」 久志卓眞

表紙題字 安田靭彦・カット 羽石光志

公益社団法人 日本陶磁協会

検索