『陶説』 No.653 [2007年8月]

表紙写真: 藤棚文大皿 鍋島 江戸時代(18世紀)重要文化財 九州国立博物館蔵

目次

[原色] 色絵唐人物文大蓋物 伊万里(有田)・柿右衛門様式 江戸時代(1670~90年代)文化庁蔵

[単色] 九州国立博物館「日本のやきもの─選び抜かれた名宝120点─」より

縄文土器を美術として見る 矢部良明

叩き黒唐津四方耳付水指 中里逢庵

鍋島焼誕生解明に向けての作品 大橋康二

近・現代のやきものから─富本憲吉と三輪龍作─ 乾 由明

文化庁海外展記念「日本のやきもの─選び抜かれた名宝120点─」展 齊藤孝正

国際交流の視点から見る特別展日本のやきもの─選び抜かれた名宝120点─ 遠藤啓介

ロ絵・表紙図版解説 齋藤孝正・遠藤啓介

近世尾張の食器をめぐって「うつわ百花繚乱─尾張の食器文化─」展から 神崎かず子

安宅英一を語る 伊藤郁太郎×森孝一

鯉江良二と大根の話(下)─上矢作の工房にて─ 梅田美津子

イランやきもの紀行(2) 森 達也

江戸時代の唐津焼入門─絵唐津からの脱却大胆で斬新な世界へ─(4)二彩手 その1 鉄絵緑彩 東中川忠美

韓国陶磁つれづれ私記(2)泡菜罐とシッケェ・ダンジ(中) 吉良文男

日本陶磁協会60年の歩み(17)昭和36年(前) 森 孝一

新刊紹介「武将茶人上田宗箇 桃山茶の湯の逸材」「茶の湯のことば」

関西の陶芸展 藤 慶之
東海の陶芸展 井上隆生
中国地方の陶芸展 外舘和子
関東の陶芸展 唐澤昌宏
表紙題字 安田靫彦/カット 藤平伸・加藤清之

公益社団法人 日本陶磁協会

検索