『陶説』 No.524 [平成8年11月1日]

表紙写真: 染付虎図皿 古染付

目次

原色 染付辰砂兎図皿 浅絳手・五彩梅文角瓶

単色 浦上敏朗コレクションの陶磁器より

浦上コレクションの中国・朝鮮陶磁 長谷部楽爾

浦上コレクションの陶磁器より―明末清初染付の魅力―

表紙・単色口絵図版解説 西田 宏子

「千声・万声と龍泉窯の青磁展」和泉市久保惣記念美術館

「平成8年秋季展『即翁茶会記』より―鈍翁を偲ぶ昭和18年秋―」畠山記念館

「粉青沙器展」大阪市立東洋陶磁美術館

「初期伊万里100選初公開大久保コレクション」麻布美術工芸館

益田鈍翁と茶道 池田 瓢阿

「千利休の創意」を読んで 杉浦 澄子

やきもの雑感(4) ムンヨンのオンドル 小山 岑一

奥高麗をめぐる謎(その6) 細川三斎公と『眞蔵院』 葛城三千子

発掘城跡見学記 中野 多里

近世の茶碗(114) 上野焼(2) 黒田 和哉

伊万里あれこれ(8) �伊万里やき誕生展」について 小木 一良

三井文庫の茶陶(8) 三井高平(宗竺)手作り 青楽茶碗 清水実

タイの古陶 思い付くまま(15) 宋胡録合子の紋様(3) 上床亨

柳宗悦に火を灯された人々(26) 近藤 京嗣

器の文化史(7) 金子 量重

板谷波山(21)―円熟の陶技・大正後期の作風― 荒川 正明

有田からみた波佐見焼(10) 野上 建紀

関西の陶芸展 藤慶之
東海の陶芸展 井上 隆生
表紙題字 安田靱彦・カット 辻 清明

公益社団法人 日本陶磁協会

検索