目次
原色 染付鶏図飾壷 四代加藤五助作 明治10年代
単色 愛知県陶磁資料館「瀬戸の陶芸展」より
瀬戸の陶芸―1300年の歴史と今― 浅山 員山
青磁と染付―根津美術館の涼やかな器展― 佐藤サアラ
ベトナム古陶磁調査 西田 宏子
ベトナム北部ハイフン省の古窯址をたずねて 森本 朝子
展覧会案内 戸栗美術館・滋賀県陶芸の森陶芸館
絵唐津紋様集 一力 安子
宿縁 天野浩伊知
皇帝の磁器展 佐藤 武久
奥高麗をめぐる謎(その4) 葛城三千子
吉野鮨桶譚(3) 南谷 きよ
陶磁餘滴(22) 思い出に残る外国人蒐集家 朴 秉 來
児庵日記(29) 桶側水指―大清康煕年製― 宮腰 達朗
タイの古陶 思いつくまま(4) キンマ 上床亨
高知支部だより 竹村脩
近世の茶碗(99) 弄山萬古(古萬古) 黒田 和哉
骨董蒐集うましか譚(81) 魯山人の朝顔 小松 正衛
中国の旅(I)定瓷博物館と澗磁村窯跡 小山 岑一
中国の旅(II)よびつき 川瀬忍
柳宗悦に火を灯された人々(14) 近藤 京嗣
板谷波山(14)―初窯での成功― 荒川 正明
「無尽蔵」読後雑柵 陶匠 濱田庄司への回想(9) 廣崎 裕哉
戦国・近世愛陶列伝(16) 円座肩衝 佐藤 節夫
首都圏陶展見てある記 福田旻
関西の陶芸展 藤慶之
東海の陶芸展 井上 隆一
東海の陶芸展 井上 隆一