『陶説』 No. 460 [平成3年7月1日]

表紙写真: エジプト宮殿壁面用タイル

目次

原色 アッシリアの多彩色施釉テラコッタタイル

単色 タイルの源流を探って・オリエントのやきもの展から

4大文明にタイル・れんがの源流を探る 山本 正之

蓮月とその周辺(下) 佐藤 節夫

私が見た名茶碗(25) 本阿弥行状記を読む(2) 池田 瓢阿

続・古陶器メモ帖(54) 滝見茶屋の秘薬壷 浦野 惠司

漢詩・文の愉しみ(10) 寒山詩 冨岡 大二

アメリカ絵画史(24) プレシジョニスト 市田 幸治

私の珍品 太田亘

畳三畳一坪半 一力 安子

数寄の雑談(5) 榎本 重雄

東北のやきもの・相馬大堀の窯 近藤 京嗣

近世の茶碗(55) 神路山焼 黒田 和哉

アジアの心と形(19) 民族造形遍歴 金子 量重

中予地方のやきもの(9) 則之内焼 吉田 忠明

骨董蒐集うましか譚(36) 韓国陶芸の夜明け 小松 正衛

火の器・大原焼の考察(6) 坂本 輝正

西洋陶芸入門(11) 近世の陶器(1) 前田 正明

首都圏陶展見てある記 福田旻

東海の陶芸展 澤田 由治

公益社団法人 日本陶磁協会

検索