『陶説』 No. 166 [昭和42年1月1日]

表紙写真: 弘治色絵松竹梅図皿

目次

原色 九谷色絵石畳文大皿

単色 1~10逸見俊吾氏蔵品 11~14日展の陶芸から 15~17八木一夫壷展から

五城目焼のこと―中世産業への仮説― 小野 正人

火桶 直木友次良

美濃の雑器 中根 君郎

地方健在―皿谷緋佐子展― 村上 正名

紅葉の中の光悦会 磯野風船子

埴輪の手(詩) 森田 規靖

古陶の人―料治熊太氏― 小松 正衛

愛陶家訪問―逸見俊吾氏― 磯野風船子

出光美術館開館 村山武

新刊紹介―辻 嘉一著「煮たもの」 邑木 千以

吉田光邦著「やきもの」 井上 昇三

永竹 威著「日本の陶磁器」

桂又三郎著「岡山の焼物」 村山武

玩陶歳時記(1月) 岡田 宗叡

一人一陶 浜松支部

古陶みちしるべ・楽代々(12) 磯野風船子

日展合評 AとB

初冬の展観評 黒田 領治

11月の作陶展から 村山武
表紙題字 安田靱彦・カット 辻 清明

公益社団法人 日本陶磁協会

検索