『陶説』を探しています
協会では、古い『陶説』を探しています。 昭和35年3月号 No.84 ギリシヤの芸術 昭和35年10月号 No.91 玉屋コレクション 昭和35年12月号 No.93 昭和39年7月号 No.136 こま犬特集号 上記 … 続きを読む
協会では、古い『陶説』を探しています。 昭和35年3月号 No.84 ギリシヤの芸術 昭和35年10月号 No.91 玉屋コレクション 昭和35年12月号 No.93 昭和39年7月号 No.136 こま犬特集号 上記 … 続きを読む
第74回定期総会が、去る5月27日(月)に開催され、以下の提出議案につきまして、全てご承認いただけましたことを、ここにご報告申し上げます。 報告事項 2023(令和5)年度 事業報告書報告の件 第1号議案 2023 … 続きを読む
4月号97頁の東広島市立美術館の展覧会情報に誤りがありました。 「東広島の黎明展」は昨年の情報で、現在は「ヨハネ・パウロ2世美術館展」(~6月9日)を開催中、また「コレクション展 第Ⅰ期」(6月18日~7月21日)を開催 … 続きを読む
※茶会のお申込みは、定員に達したため締切りました。以後はキャンセル待ちの受付といたします。 キャンセル待ちご希望の方は、お電話(事務局:03-3292-7124 平日9時~17時)にてお問合せください。 たくさんのお申込 … 続きを読む
昨年12月にお知らせ(テーマと日にちの変更)をしておりましたオンラインやきもの文化講座は、下記の内容で開催いたします。 是非、皆さまのご参加をお待ちしております。 2023年度 第4回 「鑑賞陶磁の70年 II 朝鮮半島 … 続きを読む
当協会の会員サイトのアドレスが本日1月24日より変更となりました。 新しいアドレスは、こちら→ https://mysite-jceramics-member.square.site/
第5回 日本陶磁協会 現代陶芸奨励賞 九州・沖縄展が、いよいよ明日より開幕となります。 明日の開幕を前に、本日22日に表彰式と内覧会が開催されました。 (展覧会会場の様子は、協会FBよりご覧いただけます。) また、入賞・ … 続きを読む
オンラインやきもの文化講座を下記の日程で行います。 第2回 第5回日本陶磁協会現代陶芸奨励賞 九州・沖縄展 奨励賞 受賞記念インタビュー 日時:11月23日(木・祝)10:00~ 陶芸家:鈴木まこと氏 第5回日本陶磁協会 … 続きを読む
2023年10月2日(月)~10月7日(土)に東京日本橋・壺中居にて、「2022年度日本陶磁協会賞・金賞受賞記念 伊勢﨑晃一朗・十四代今泉今右衛門展」を開催いたします。 詳細は2023年10月号(No.843)で特集の予 … 続きを読む
今月の開催を予定しておりました協会主催の「酒器展」、ならびにそれに伴うオンライン講座は、2024年2月に延期となりました。 詳細が決まりましたら、お知らせいたします。
第73回定期総会が、去る5月22日(月)に開催され、以下の提出議案につきまして、全てご承認いただけましたことを、ここにご報告申し上げます。 報告事項 2022(令和4)年度 事業報告書報告の件 第1号議案 2022 … 続きを読む
当協会会員証ご提示でご利用いただける優待美術館が増えました。 New◆金城次郎館 (沖縄県) *優待美術館の一覧はこちらから→会員サイトへ *休館中の美術館もございますので、ご利用、お出掛けの際は美術館の公式HPなどを … 続きを読む