
表紙写真:
双耳壺
古墳時代末期(7世紀前半)
加賀市教育委員会蔵
「This is SUEKI
古代のカタチ、無限大!」展より
表紙題字
安田靫彦
『陶説』 No.866 [2025年11月]
This is SUEKI 古代のカタチ、無限大!
大西 遼
古染付と祥瑞―愛しの青blue―
林 克彦
切込焼 美の双璧 三彩&染付 極上の邂逅
畠山静子
山内逸三と藤井厚二
─聴竹居で育まれたものたち─
清水雄也
聞き取り・三川内焼の技と道具 連載第1回
菊花飾細工
高島裕之
栁澤コレクションとその作家たち 連載第1回
森 孝一
第41回 鈍翁茶会 拝見記
北山牛後軒
江戸の道具商 18世紀 第7回 竹本屋五平衛の周辺
宮武慶之
仙台後援会 例会報告
田口一嘉
関西の陶芸展 小吹隆文・有澤知世
東海の陶芸展 井上隆生
長野の陶芸展 外舘和子
東海の陶芸展 井上隆生
長野の陶芸展 外舘和子
